在宅ライターのひとりごはん ~毎日野菜やりくり生活~

フリーランス編集者兼ライターの自炊日記。時々ものすごく忙しくなるけど丁寧な暮らしをしたいのです(ただしお手軽にw)

【雑記】自粛中のプロパンガス代がめちゃくちゃ高かったので晒してみる

【悲報】独り暮らしなのにガス代が一万円超えしました。

 

繰り返します。

 

独り暮らしなのにガス代が一万円超えしました。

 

 (((( ;゚д゚)))アワワワワ

 

 

ガス代って、検針の時に請求額を記した通知がポストに入っているじゃないですか。

普段何となーく見ていたのですが、

恥ずかしながら、

 

3月請求……約1万円

4月請求……約1万2000円

5月請求……約1万3000円

 

となったところでさすがに危機感を覚えました。

我ながら「おっせーよ」と突っ込みたい。

 

確かに真冬とかには給湯器の設定温度を上げたことで料金が跳ね上がることもありましたが、

それでも1万円いったかどうか……(汗)

 

なぜこんなに高くなったのか?

 

元々私の住んでいるアパートはプロパンガスで、

しかも料金が高いというまとめサイトまであるTOKAIガス。

 

saving-master.com

 

ガス1㎥あたりの従量料金、つまり従量単価は

関東だと平均500円~550円のようなのですが、

何故か私の従量単価は700円になっています。

 

もちろん賃貸物件だからとか、

ガス関連の設備費が上乗せされているなどという理由も考えられます。

私の物件、ある程度年数の経ったアパートなんですが、

施工会社とか管理会社とかにはこだわったんでその可能性はあるかな……

 

何よりもこのコロナ自粛。

 

ブログのネタを作るためにも3、4月は色々料理していました。

まだ寒かったのでお湯でガンガン皿洗いもしていました。

 

おまけに私は徹底した湯舟信者。

 

まあ高くもなるわなぁ……

使用量を見たら、去年の5月の1.5倍以上になっていましたし。

 

自粛前はお付き合いのある会社や、自分で借りたコワーキングスペースで仕事をし、

昼は外食で済ませていたのでここまで高くはなかったし、

冬場で多少高くなっても「しょーがねーなープロパンだし」で済ませていたんですよね。仕事を言い訳によく見てなかったツケか……

 

この自粛で外食はほぼ無くなり、

交通費もコワーキングスペース代もかからなくなり、

多少は家計に余裕ができるかなと思いきや

ガス代で飛んでいきそうな勢い。

 

とりあえず対策を考えてみました。

 

 

①ガス会社を変える・料金交渉をする

 

「プロパンガス 高い」で検索すると、色んな対策サイトが出てくるのですが

どこのサイトでも推しているのはこれ。

 

プロパンガスは、どこのガス会社でも同じガスを使っているのですが、

各企業が自由に料金を決められるようになっているため、

従量単価がバラバラでも別におかしくないわけです。

 

私が使っているTOKAIさんは相当高い方と思われますが、

とはいえ、企業により付随するサービスやメンテナンス体制も違うため、

ここで「高い!ひどい!」などと批判するのは控えます。

もしかしたらTOKAIさんなりのサービスがあって、それで高くなっているのかもしれないし。まだ分からんけど。

 

まあそれは置いといても、ここ賃貸だから勝手にガス会社変えられないんですよね……

 

ガス会社を考える権限を持っているのは大家さんで、 

他の住人も煽って大家さんに直談判して――とか言ってるサイトもありますが、

うーん……ハードルが高い……

結構皆、もめ事面倒くさがってやらないんじゃないかなあ……

てかそういう事例が多かったらとっくの昔に値下げしてるはず。

 

ガス会社に値下げ交渉しようにも個人だとあまり効果がないらしく、

安くなっても一時的なものにとどまることが多いようなので、結構難しそうです。

 

とはいえ、ひとまず

TOKAIさんのサイトに載っている従量単価より、私のところの従量単価が高いみたいなので、

それはちょっと管理会社かTOKAIさんに聞いてみようと思います。

正直それで安くなるとは思いませんが、純粋に気になるので。

そこで安くなるならないの話になったらもうけもんだし。

 

 

②お風呂に溜め湯をしてそれで体を洗う

 

先程も書きましたが、私は徹底した湯舟信者です。

 

湯舟に浸かることで得られる健康効果についてはいちいち触れませんが、

個人的にも毎日浸かった方が体の動きがいい、というのは実感しています。

一回過労で自律神経やられたから余計に。

体温めるって結構大事ですよ。

夏場もエアコンで結構冷えてますから、一度湯舟に浸かり自然と汗をかくことで体調をリセットしている感じです。

 

だもんだから、お風呂での給湯をケチるわけにもいかず……

ガスって、ガスコンロで使う量は微々たるもので、

給湯器で使うガスがいっちばん多いそうなので

ここが節約できれば良かったんですけどね。

 

湯舟に水の入ったペットボトルを沈めておくことで湯量を節約できる、

というアイディアもありましたが、

「そのペットボトルを使いまわしたら衛生面で問題あるんじゃね?」

とか

「ペットボトルの水の温度でせっかく入れたお湯が冷めちゃわない?」

とか色々思うところがあったので、今回はやめておきました。

 

なので、シャワーをできるだけ使わず

・湯舟にお湯をためる

・湯舟からすくったお湯で頭や体を洗う

湯舟に浸かる

最後にシャワー

という流れにしてみることにしました。

まあ独り暮らしだからできることですね。

家族とはいえ一回浸かったお湯で頭洗うのは、ちょっと気になるので。

 

 

洗顔やお風呂の時以外、給湯器の電源を切る

 

先月までまだ水道の水が冷たくて台所仕事がきつかったので、

躊躇なくお湯使いまくっていましたが、

今回いつもより高くなってしまったのはこれが大きいのかな……

それでも「こんなに高くなるもの!?」と疑問には思いますが。

 

5月になったら、ただの水でも平気になってきたので、

今現在給湯器のスイッチを切っています。

これで500~1000円ぐらい節約できると聞いたのですが、はてさてどんなもんか。

 

 

④電子レンジ調理を増やす

 

先ほど「ガスって、ガスコンロで使う量は微々たるもので」と書きましたが、

それでもこの従量単価だと

その「微々」でも馬鹿にならないような気がするので

もう少し積極的に電子レンジ調理してみようと思います。

 

電子レンジも電気代結構食うと思うのですが、

それでもこのガス代よりはマシじゃね?って気がする……

 

というわけでホワイトソースを作ったり、

f:id:ebinooshusi:20200519151224j:plain

 

白菜のおひたしを作ったり、

f:id:ebinooshusi:20200519151219j:plain

 

肉じゃがに使うじゃがいもや人参を先に下ゆで状態にしたりしてました。

f:id:ebinooshusi:20200519151222j:plain

 

ホワイトソースについてはちょっと失敗した感があるので

作り方は成功した暁にUPします。

 

白菜は、耐熱ボウルに入れてレンジで3~4分、

じゃがいもと人参はあくまで今回は下茹でだけなのでレンジで5分、

といった感じです。

 

 

今月はもう半月も過ぎてしまったので、

来月のガス代請求も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態なのですが、

多少なりとも改善できたらまたご報告します~

 

それではまた!

 

お題「#おうち時間

 

ランキングに参加しています☆彡

↓ポチっとしていただけると励みになります(^^)

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村