在宅ライターのひとりごはん ~毎日野菜やりくり生活~

フリーランス編集者兼ライターの自炊日記。時々ものすごく忙しくなるけど丁寧な暮らしをしたいのです(ただしお手軽にw)

マグロ血合いの焼き肉風炒めと大根、葉物の付け合わせ ~実家から野菜が来るシリーズ【20】~

ebinooshusi.hatenablog.com

 

先日↑母とアベノマスクの話をしていた時の話には、実はこんな続きもありました。

母(`・ω・´)「あんな政策、私が先にやっといたわ!」

おー政府に先んじて手掛けるとはすごいね。

実はお父さんが推奨している焼酎で消毒作戦(主に喉)もそのうち始まるんじゃない?w

母('A`)「いやそれ絶対真似しちゃダメだから」

 

そんなことを言ってたら、酒造メーカーが動きました。

www3.nhk.or.jp

 

えっ…何もしかしてウチの実家って最先端…?

 

んなこたあない(←自己ツッコミ)

実際は、焼酎に消毒作用があるとはいえ、飲むための焼酎には他の成分も色々入っていることもあり、消毒用として使うことは推奨されてません。

でもうちの父みたいに、

「消毒用アルコールがなければ焼酎を使えばいいじゃない」

と思いつく人がいて、そしてそこから真面目に考えた酒造メーカーさんがいて、このような運びとなったのでしょう。

休業要請で悲鳴を上げる企業さんも多くいる中、動ける企業さんが頑張ってくれる、というのは大変ありがたいことですね。

そしてこの高濃度アルコールが1本でも多く医療現場に向かってほしいと切に思います。

私はミューズの固形石鹸で耐えます。

 

さて昨日は夕飯も家にあるものでしのぎました。

思えば数年前、上京してきた際に私が思ったことがあります。

「うわっ…東京の魚、高すぎ…?」

それまで海産物が豊富なところに住んでいたので、やはり驚きでした。

美味しそうなお惣菜はいっぱいあるんですけどねー

 

それ以来、魚がいかに安く美味しく食べられるか、というのを常に考えています。

そんな私がいつも狙っているのが、魚のアラとか切り落としの部分。

個人的に魚のアラはごちそうと思っているので、それが安く手に入るなら万々歳です。

 

そして昨日使ったのは、マグロの血合い。

 

f:id:ebinooshusi:20200414113711j:plain

 

以前買って、2、3度水洗いして血を落として、冷凍しておいたものです。

解凍するとまた血が出てくるので、再度洗います。

 

ニンニクと新玉ねぎを炒めて…

f:id:ebinooshusi:20200414113733j:plain

 

解凍したマグロを炒めて味付けすれば出来上がり。

f:id:ebinooshusi:20200414113735j:plain

 

味付けはまた、ここで出た煮豚の汁を使い、最後にコショウを振りました。

あ、炒めた油もこの時のラードです。

ebinooshusi.hatenablog.com

 

こんなのがなくても、焼き肉のたれとか、すき焼きのたれとか、

さもなくば、ニンニクとしょうがを先に炒めて、酒、みりん、醤油を1:1:1で入れれば十分行けると思います。

血の臭み抜きさえしっかりすれば、魚の旨味が凝縮されている部分なので、すごく美味しいですよ!

新玉ねぎの甘味も相まって最高の逸品です。

 

メインが結構こってりになったので、他2品はさっぱり行きます。

実家から来た大根は、塩で揉んでから、砂糖小さじ1、レモン大さじ1ぐらいで味付けしてさっぱりサラダに。

f:id:ebinooshusi:20200414113713j:plain

 

これまた実家から来たターサイは、

水200cc、鶏がらスープ大1、オイスターソース小1、醤油小1、あと水溶き片栗粉を少し入れて、豆腐と一緒に中華風煮びたしにします。

f:id:ebinooshusi:20200414113726j:plain

 

豆腐はレンジで水切りしたとはいえ、水が出てくるので、

味見しながら調味料は調整していきます。

 

昼間に作った青ネギスープもつけて夕飯の準備完了~

f:id:ebinooshusi:20200414113739j:plain

 

しかし改めて思いますが、映えない写真ですね…

いつかもう少しマシな写真が撮れればいいな…

 

余談ですが、サイドバーに表示されているカテゴリを野菜別にしてみたので、

もし良かったら活用してください~ 

 

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村